Quantcast
Channel: みんなのワードマクロ
Browsing latest articles
Browse All 496 View Live

5月の記事のまとめ

2016年5月の記事別のアクセスランキングです。【開催報告】04/29-30...

View Article


【Word】法務文書の条番号の表記を統一するワイルドカード

法務日英翻訳者の方から、「契約書の条番号を統一するためのワイルドカード」について問い合わせをもらいました。その方は上書き翻訳をしています。条番号が統一されていない場合に置換が正確にされず困っているとのこと。おそらく、こんな感じで置換しているんだと思います。第1条 → Article...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催案内】09/17(土)~18(日)東京 特許英訳再入門合宿

今年のNIT Academyの秋の合宿テーマは特許英訳です。講師に特許翻訳者の時國滋夫氏をお招きして、特許英訳を2日間学びます。開催概要日時:9月17日(土)13時~18日(日)16時...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催報告】6月8日(水)東京 Wordで上書き翻訳セミナー

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Wordマクロ】条番号にジャンプする

前回の記事「【Word】法務文書の条番号の表記を統一するワイルドカード」に少し関連したマクロです。先日の「Wordで上書き翻訳セミナー」の受講生からお題をいただき、作ってみました。この上書き翻訳セミナーでは、特許の段落番号にカーソルを移動させるマクロを紹介しました。こちらの記事で紹介されているマクロをベースにしたものです。【Wordマクロ】日英特許明細書の段落番号を探すマクロ(改良版)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【色deチェック】チェックをかけると「一方」が「1方」になってしまうことへの対処

Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」のユーザーの方から「チェックをかけると和文の『一方』が『1方』に変わってしまう」というご質問をいただきました。この変換は、色deチェックのデフォルトのユーザー定義ファイルにサンプルとして入れてあった項目が原因で起きています。さらに、英文では、single が 1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【セミナー報告】06/18(土)仙台 書類を短時間で作成するためのWord活用術

先週の土曜日に開催された仙台のイベントでセミナーを担当しました。このイベントについては、記事(【イベント紹介】6月18日 仙台...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催報告】6月22日(水)右クリックでGoogle!の徹底活用セミナー

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【右クリックでGoogle!】日経新聞

先日の右クリックでGoogle!徹底活用セミナーで、参加者からのご要望で、日経新聞のサイトを直接検索する仕組みを考えました。以前から、【右クリックでGoogle!】串刺し検索用の検索式の作り方...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【お知らせ】サイト引越し準備中

...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 496 View Live