Quantcast
Channel: みんなのワードマクロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 496

【Word】テキスト形式で貼り付ける方法

$
0
0

昨日の記事(【Word】ネットからのコピペで混ざる「おかしな段落記号」の削除 )で、インターネットから文字列をWordにコピペする場合に混ざってしまう挙動の怪しい段落記号を削除する方法を紹介しました。

インターネットから文字列をコピペする場合には、上記のようなゴミ情報が混ざることがあります。

それ以外にも、文字書式やリンク情報や箇条書きの記号などが貼り付けられてしまいますが、これらはテキスト形式で貼り付けると削除できます。

右クリックで貼り付ける形式を選択してもいいですし、[ホーム]タブから貼り付ける形式を選択してもいいと思います。


【右クリック】


【[ホーム]タブ】



[貼り付けオプション」ボタン】 また、貼り付けた後に表示される[貼り付けオプション」ボタンを利用してもいいですね。

以下の例では、「Wordマクロ」の文字列を貼り付けた場合の例です。






▼関連記事

【1行マクロ】テキスト貼り付け

Wordの「貼り付け」機能のカスタマイズ(マクロの応用技)

Wordの便利な『貼り付け』機能




Viewing all articles
Browse latest Browse all 496

Trending Articles