Quantcast
Channel: みんなのワードマクロ
Browsing all 496 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Word】カーソルのある段落を蛍光ペンで着色するショートカットキー操作

先日のサン・フレア アカデミーさんでセミナー を担当させていただいたときにショートカットキーを仕事のどのように用いるのか具体例を練習しました。 そのときに紹介したのが、カーソルがある文章を選択するショートカットキーです。 これを知っておくと、文章を丸ごと移動(カット&ペースト)したり、文末にカーソルを移動(文章を選択した後に解除)したり、そんなことができますね。 文章を選択するショートカットキー...

View Article


【Wordマクロ】指定したページ内で置換をする

上書き翻訳などで利用するための一括置換の支援マクロ「ぱらぱら 」のユーザーの方から、「ページで範囲を指定して置換をすることができますか」と質問をいただきました。 ぱらぱらの場合、置換対象範囲をページで指定することはできません。 ただし、蛍光ペンやフォントの色で指定することができます。詳細は、こちらでご確認ください。 ぱらぱら 特定の箇所だけを置換する...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 世界と日本の未来のために 日本のODA-政府ITV

平成26年に60周年を迎えた日本のODAについてご紹介します。 Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【パワポ】魔法のガイドラインを引くマクロ(その2)

先日のパワポマクロ「【パワポ】魔法のガイドラインを引くマクロ 」の改良版です。 ブログ記事を公開したところ、Microsoft MVP for Office System のきぬあささん からガイドラインの色の変更もできることを教えていただき、それもそうだと思って作り替えました。 実際に、前回マクロを使っていて不便だと思ったことがあったので、その点も修正しました。 ▼このマクロでできること...

View Article

【開催案内】大阪 9月12日(金) 色deチェック 無料説明会

9月に大阪で、翻訳チェックソフト「色deチェック 」の無料説明会を開催します。 国際語学センター(ILC)大阪校さん のセミナーで大阪にいくので、その前日の夜に説明会を開催したいと思います。 実は、このILCさんのセミナー受講生の方々や、関西地区の色deチェックのユーザーの方々から説明会の開催をご要望いただきまして、急遽開催させていただくことになりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Word】文書を開くたびにスタイル設定が変更されてしまう!?の対処方法

最近、お客様からご質問がありました。 書類を開くたびに特定のスタイル設定が変更されてしまう、というのです。 具体的には、「章番号を設定した見出しスタイル」で、章番号がずれてしまうというものです。 この対処方法を説明します。 ▼症状 書類を開くたびに特定のスタイル設定が変更されてしまいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 毎週火・金に求人更新!

マイナビ転職は独自求人約80%!限定求人をチェック Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催報告】8月20日 色deチェック 説明セミナー@東京

先週のセミナーの開催報告です。東京で、翻訳品質管理ツール「色deチェック 」の説明会を開催しました。 お越しになった皆様、ありがとうございました。 今回は、参加者全員が特許翻訳に関わる方々だったため、特許明細書を題材にして説明を行いました。 参加者概要 男性:3名 女性:4名 業務分野のキーワード 特許 内容 特許明細書の段落番号の自動入力...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 9月6日、7日 FIAT 500 PELLE フェア

9月6日、7日、FIAT 500 PELLE の誕生を記念してフェアを開催! Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月の記事のまとめ

もう9月になりましたねー。久しぶりのアクセスランキング報告です。 【ATOK】入力文字種が勝手に切り替わる? Windows 7で[Ctrl]キーと[Caps Lock]キーを入れ替える (レジストリ変更) Wordマクロの便利な使い方一覧(1) テキストボックス内の文字を置換するマクロ 画面の回転の無効化(OSのホットキーの無効化) 【Word 2013】体験版をダウンロードしよう!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催報告】08/31 Wordマクロ マクロの記録徹底活用法!

先週の日曜日は、ビジネスITアカデミーさん で「Wordマクロ マクロの記録徹底活用法! 」セミナーを担当させていただきました。 ご受講いただきました皆様、どうもありがとうございました。 マクロの記録はおもしろいですね。 当日も、いろんなアイディアをいただきまして、「こいうことができます」「これはどうですか?」という対話をもとに方法を試してみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【開催報告】09/02 日本翻訳連盟(JTF)翻訳支援ツール説明会

昨日は、日本翻訳連盟(JTF)翻訳支援ツール説明会 で登壇させていただきました。 お越しいただきました皆様、ありがとうございました。 今回は、翻訳の品質管理ツールである「色deチェック 」の開発のお話を交えつつ、どのような視点でツールと付き合えばいいのか私の考えをご紹介しました。 ツールの良し悪しは目的により異なる これはすごく基本なのですが、忘れてしまいがちですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Word】矢印キー(カーソルキー)の機能を他のキーに割り当てる方法

先日のサン・フレアアカデミーさんでのセミナー で質問がありましたので、お答えします。 矢印キー(カーソルキー)の機能(カーソルの移動機能)を矢印キー以外の他のキーに割り当てたいという方がいらっしゃいました。...

View Article


【Word】ネットからのコピペで混ざる「おかしな段落記号」の削除

先日、H. C. Shinopyさんからコメント をいただいたとおり、ネットからコピペした情報にはゴミが含まれることがあります。 今回は、そういうゴミ情報の1つである「段落」記号の削除方法についてご紹介します。 ▼この方法でできること...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: Alfa Romeoジュリエッタ試乗キャンペーン

Dynamicモードの走りをご体感いただける試乗キャンペーンは9/15まで Ads by Trend Match

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Word】テキスト形式で貼り付ける方法

昨日の記事(【Word】ネットからのコピペで混ざる「おかしな段落記号」の削除 )で、インターネットから文字列をWordにコピペする場合に混ざってしまう挙動の怪しい段落記号を削除する方法を紹介しました。 インターネットから文字列をコピペする場合には、上記のようなゴミ情報が混ざることがあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Word】[貼り付けオプション]ボタンを非表示にする

先日の記事(【Word】テキスト形式で貼り付ける方法 )にて、[貼り付けオプション]ボタンを操作する方法をご紹介しました。 実は、私はこのオプションをオフにしています。私の翻訳等での仕事では、貼り付け時に書式を保持するかどうするかということについて悩むことはほとんどありません。 テキスト形式で貼り付けるか、通常通りの貼り付け(書式付き)か決まっています。...

View Article


【イベント紹介】09/24(水)東京 Wordワイルドカードセミナー

水野麻子さんのWordワイルドカードセミナーの紹介です。久しぶりの一般公開セミナーですね。 先日の水野さんのメルマガで紹介されていました。 私の色deチェック説明会 と同じ日です。私は参加できなくて残念。。。 ご興味がある方、いろんなテクニックや考え方、応用方法を学ぶ機会だと思います。お見逃しなく! タイトル:2ヶ月で40万ワード処理の舞台裏セミナー 日時:2014年9月24日(水)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: ≪JAL国内線≫先得で早めの予約がおトク

先得なら早めの予約で割引運賃にて購入可能! Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Word】既定のフォントを変更する

先週は大阪に出張しておりました。お客様の会社でWordの使い方セミナーをしたり、翻訳品質管理ソフトの「色deチェック 」の説明会をしたり、ILCさんでWordセミナー をしたり。充実した3日間でした。 最近、同じようなことを複数の方から質問いただきましたので記事にします。 Wordの既定のフォントを変更する!です。 デフォルトのフォントとフォントサイズを変更してみます。...

View Article
Browsing all 496 articles
Browse latest View live