【Word】フォントの色の設定をショートカットキーに割り当てる
週末、東京ほんま会という勉強会にて、翻訳者のためのパソコン初級講座を担当させていただきました。お越しいただきました皆さま、ありがとうございました。また、東京ほんま会のボランティアスタッフの皆様、どうもありがとうございました。40名の方に受講いただき、熱気あふれる中(暖房つけていないのに部屋が暑かったです(笑))、3時間のデモセミナーをさせていただきました。当日はWindows 7, 8...
View ArticlePR: その悩み人権侵害かも 法務局へご相談を!-政府ITV
ひとりで悩まず、ご相談ください あなたの人権を守る法務局の取組について紹介します Ads by Trend Match
View Article【Wordマクロ】表の列で文字列を比較
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年最初のマクロはこちらです。正月と何にも関係ありません。Wordで動く翻訳チェックソフト「色deチェック」で今後実装する機能です。一足先にご利用ください。▼このマクロでできること(Word...
View Article【開催案内】東京・大阪・名古屋 Wordで上書き翻訳セミナー
一括置換支援ソフト「ぱらぱら」、上書き翻訳用の[検索と置換]ダイアログボックスである「山猫の手」、用語集作りに役立つ「頻度のヒント」などのWindows...
View Article【開催案内】2/20(金)名古屋 右クリックでGoogle!の徹底活用セミナー
2月20日に名古屋で、Wordから高度なWeb検索を自動化する「右クリックでGoogle!」のセミナーを開催いたします。翻訳の調べ物を効率的に行います。セミナーでは不要な情報の除外方法や考え方を紹介します。さらに、右クリックでGoogle!を使って、その操作を自動化する方法も紹介します。日時:2月20日(金) 12時~15時 (開場11:45)...
View Article【Word】[検索と置換]ダイアログボックスで「あいまい検索」をオフにする設定
Word 2010 以降で使える設定です。[検索と置換]ダイアログボックスのデフォルトの検索オプションを設定できるのです。デフォルトでは「あいまい検索」が常にオンになっていて少し煩わしいですね。私もそう思っていたので、かつてマクロで設定しておりました。ところが、Word...
View Article【イベント紹介】01/31(土)東京 正確さと一貫性を高めるためのとっておき7つのテクニック
来週末1月31日(土)に開催される日本翻訳者協会(JAT)の法律翻訳分科会(JATLAW)のセミナーの紹介です。日時:2015年1月31日(土)午後2時~5時場所:清泉女子大学...
View ArticlePR: 北方領土の返還を実現するために-政府ネットTV
元島民の当時の記憶や北方領土問題への理解を広げる活動を行う高校生たちの取組を紹介 Ads by Trend Match
View Article1月の記事のまとめ
2015年1月のアクセスランキングです。1.【ATOK】入力文字種が勝手に切り替わる?2.【Word 2013】体験版をダウンロードしよう!3.Wordマクロの便利な使い方一覧(1)4.【Word】隠し文字の表示・非表示の切り替え方法5.Windows 7で[Ctrl]キーと[Caps Lock]キーを入れ替える (レジストリ変更)6.【開催案内】東京・大阪・名古屋...
View Article